
クリスマス会が終わって
11月から12月は行事が盛りだくさんです。
12月1日には別府警察署での冬の交通安全運動の出発式に年長の子どもたちと保護者の方、預かり保育の子どもたちが出席して、子ども用の制服に身を包んだ年長組の子どもたちの交通安全宣言を見守りました。その後の3体のキャラクターとの写真撮影、パトカーに乗ってマイクで話しかけたり、白バイにも乗せていただきました。
12月6-8日にかけて幼稚園のプレイルーム前の畑にイチゴの苗を植えてきました。
12月16日にはクリスマス会を無事に終えることが出来ました。皆さまの協力の下で行うことが出来て感謝です。クリスマス会の様子はYouTubeのライブ配信と別角度のものを限定公開しています。
12月20-21日は各クラスがOPAM(県立美術館)にポケモン化石博物館に行ってきました。
22日で2学期終了式、そして冬休みとなります。
コロナウイルス感染拡大をしている中ではありますが、基本的な手洗い、うがい、換気、消毒、室内と園外保育の場合マスク着用対応で過ごしています。
新年度園児を継続して募集をしています。
2-満3歳児クラス(すみれ組)10名
3歳児クラス(もも組)5名
4歳児クラス(たんぽぽ組)5名
5歳児クラス(ばら組)若干名
園見学は事前にご連絡ください(21-5016)
園庭開放は毎週水曜日9時30分から11時です。気軽に遊びに来てください。