新しい発見
キラキラの笑顔

健康に伸び伸びと遊び、自分で考え自分で行動できる意欲のある子どもに。

ワクワクを体験
楽しい園生活

思いっきり笑い、思いっきり遊び、いろいろな経験や体験を通して豊かな感性を持った子どもに。

食育にチカラを

   

毎日の給食を、楽しい雰囲気の中で、おいしく食べることを大切にしています。

楽しく学ぶ

活動を通して、心も身体も解放され、自分を表現することの喜びを感じてほしいと願います。

子どもたちに体験を

少人数での活動の時間を大切にし、一人ひとりにきめ細かい対応、配慮をいたします。

         真愛日記へ

園児募集中

     

お子様の精神的な負担の軽減や保護者の方に安心してご利用いただくために、
園庭開放、見学や慣らし保育を行っています。
また、4月にご入園希望の場合は、秋頃に入園説明会を行っておりますので、是非ご参加ください。
※年度途中からのご相談、見学も随時受け付けておりますので、まずはお気軽にお問い合わせください。

募集要項はこちら
2023年5月2日 園長日記

ゴールデンウィークになり...

入園式から半月。ようやく慣れ始めてきたと思ったらゴールデンウィーク。また最初からか~と思うのか、いろいろと緊張して来たので、この期間は心身と...

2023年4月26日 園長日記

2023年度真愛幼稚園の...

最近は在園の保護者向けにYouTube配信をしていました。これからはここにも随時発信していきます。 入園式から10日経ちました。 ...

2023年1月12日 園長日記

あけましておめでとうござ...

2023年になりました。今年もよろしくお願いいたします。 3学期は1月10日に始業式が行われました。みんな元気に登園してきてくれました...

2022年12月21日 園長日記

クリスマス会が終わって

11月から12月は行事が盛りだくさんです。 12月1日には別府警察署での冬の交通安全運動の出発式に年長の子どもたちと保護者の方、預かり...

2022年11月17日 園長日記

11月はたくさんの行事!

11月2日のバザー前は園外保育で地獄地帯公園に出かけました。 11月3日はバザーで年長組の子どもたちの手作り作品に憧れをもっていた年中...

2022年11月8日 園長日記

11月2日はバザー準備、...

11月2日はバザー前日の準備のため、在園児は地獄地帯公園まで遊びに出かけていました。2・満3歳児クラスのすみれ組はお留守番しながら近くの宿泊...