伝承あそび, 冬あそび, 園内活動, 園外保育, 園庭, 遊び 園長先生 2022年1月12日 3学期になりました! 6日の3学期始園式には子どもたちが元気な姿を見せてくれました。お話の中で冬休みが話題となり、「たのしかった~」とみんな教えてくれました。お正月にお年玉をもらった人?の問いかけには全員元気に手を上げてい... 続きを読む
園内活動, 園庭, 満3歳児, 行事, 遊び 園長先生 2020年4月20日 縦割りチームでたまご探し! 4月最後の金曜日は誕生会を行う予定でしたが、緊急事態宣言で自由登園となったために4月の誕生会は5月に行うことになりました。それでは代わりになるかどうかはわかりませんが、縦割りでチームを作って園庭と礼拝... 続きを読む
園庭, 夏休み, 植物, 自然 園長先生 2019年7月26日 7月の夏期保育も終わりました 7月19日の終業と共に夕涼み会が行われ、1学期が終わったかに見えて月曜日から水曜日まで夏期保育が行われました。プール参観や個人面談も行われるのですが、台風5号の影響や梅雨明けもなかなか宣言されず曇り空... 続きを読む
園庭, 自然, 鳥 園長先生 2019年1月31日 小さな鳥たちと一緒に礼拝しました 1月最後のいい天気だった30日は、小鳥たちの歌声の聞こえる園庭で年中組(たんぽぽ組)は礼拝をしました。幼稚園の園庭の隅に植えている梅の木に毎日みかんを切って刺していると、めじろがやって来て、毎日子ども... 続きを読む